国服本机较难获取,暂无法核对有无魔改数据。
|
装甲
|
3,000
|
3,450
|
推进器冷却力
|
180
|
207
|
| 最高速度
|
919
|
1,056
|
机载量
|
1,420
|
1,846
|
| 推进器容量
|
1,300
|
1,495
|
紧急返回性能
|
364
|
557
|
| 机体类型
|
炮击
|
|
地形适应
|
地・宇
|
|
| COST
|
340
|
|
TIME
|
400
|
467
|
| 护盾耐久值
|
-
|
|
搬运能力
|
有
|
|
| 插槽数
|
3
|
|
M-COST
|
20
|
|
ガルスJの派生機。
固定武装の胸部ロケット・ランチャーや5連装フィンガー・ランチャーがオミットされ、携行武器とビーム・キャノンを新たに装備している。
实装・特征
实装日:日服2017年6月21日(DX扭蛋机Vol.46);国服2017年网页活动“真正的骑士”(参考价,金色设计图285RMB)
日服入手方法:DX扭蛋机Vol.46
国服入手方法:网页活动
機動力が著しく低い(初期機体であるザクキャノンと比べてブースト容量が20多いだけ)
かといってアーマーもさほど高くはないので運用には細心の注意を払う必要がある。
机体特性
|
效果
|
| 弱点射手
|
背击、爆头时伤害增加
|
| 快速装填
|
再装填时间缩短(注,本特性由国服玩家金中杀人狂确定,LV5时特性实际效果为17%)
|
| 光束射手
|
光束·米加粒子炮系武器威力上升
|
武器-性能
光束加农
|
|
名称
|
重量
|
弹数
|
射击模式
|
倒地值
|
威力
|
集弹性能
|
射程距离
|
装填时间
|
锁定
|
|
光束加农
|
340
|
12/96
|
单发
|
150
|
4,000
(4,400)
|
960
(968)
|
810
(891)
|
680
(744)
|
740
(888)
|
| 光束加农 M弹夹强化型
|
390
|
26/156
|
单发
|
133
|
3,250
(3,575)
|
960
(968)
|
780
(858)
|
600
(680)
|
720
(864)
|
| 光束加农 B3三连爆发型
|
420
|
12/72
|
三点
|
116
|
2,600
(2,860)
|
960
(968)
|
780
(858)
|
640
(712)
|
700
(840)
|
| 光束加农 F输出型
|
400
|
6/48
|
单发
|
150
|
4,250
(4,675)
|
920
(936)
|
750
(825)
|
660
(728)
|
700
(840)
|
ビームを発射する射撃武器。
主にCost320~360の重撃が持つ、高威力の一般的な重撃型ビームライフル型だが弾数が減っている。
砲撃タイプとして装備しているのは本機が初。
弾速は約1650m/s、弾頭はマシンガンの実弾より僅かに大きい。 B3型は弾速が約1500m/sに落ちている。
B3型は弾速が約1500m/sに落ちている。
光束加农(出力收束型)
|
|
名称
|
重量
|
弹数
|
射击模式
|
倒地值
|
威力
|
集弹性能
|
射程距离
|
装填时间
|
锁定
|
|
光束加农(出力收束型)
|
560
|
1/8
|
单发
|
378
|
5,000
|
720
|
840
|
780
|
660
|
| 光束加农(出力收束型) M弹夹强化型
|
630
|
4/24
|
单发
|
310
|
3,500
|
640
|
780
|
720
|
620
|
| 光束加农(出力收束型) L远距离型
|
610
|
1/12
|
单发
|
382
|
4,000
|
680
|
900
|
740
|
680
|
| 光束加农(出力收束型) F输出型
|
660
|
1/6
|
单发
|
384
|
8,000
|
680
|
720
|
660
|
600
|
肩部内蔵のビーム武器。
判定が大きく、弾が速い。
集弾性能とロックオンが非常に低い。
F型でも貫通能力はなく、DPも怯みを取れる水準ではない。
持ち替えや発射モーションの無い肩部内蔵であることが強み。
扩散式光束加农 B2二联爆发型
|
|
名称
|
重量
|
弹数
|
射击模式
|
倒地值
|
威力
|
集弹性能
|
射程距离
|
装填时间
|
锁定
|
|
扩散式光束加农 B2二连爆发型
|
320
|
6/30
|
二点散射
|
21
|
550
|
620
|
630
|
640
|
660
|
| 扩散式光束加农 B2二连爆发 H命中强化型
|
320
|
8/40
|
二点散射
|
21
|
350
|
620
|
660
|
680
|
720
|
| 扩散式光束加农 B2二连爆发 M弹夹强化型
|
330
|
16/80
|
二点散射
|
21
|
400
|
620
|
600
|
560
|
680
|
| 扩散式光束加农 B2二连爆发 F输出型
|
440
|
4/20
|
二点散射
|
22
|
650
|
620
|
570
|
660
|
620
|
1射につき8発のビーム散弾、それを2点バーストで発射するショットガン系兵器。
ビーム属性だが特性ビームシューターの影響を受けず、ビームコーティングで軽減される。(ビーム属性ショットガンの共通仕様)
光束加农(炮击型)
|
|
名称
|
重量
|
弹数
|
倒地值
|
威力
|
射程距离
|
装填时间
|
效果范围
|
|
光束加农(炮击型)
|
430
|
20/160
|
69
|
18,000
|
540
|
780
|
4,167
|
| 光束加农(炮击型) M弹夹强化型
|
470
|
30/240
|
69
|
9,500
|
480
|
780
|
3,750
|
| 光束加农(炮击型) F输出型
|
540
|
10/80
|
69
|
25,000
|
510
|
700
|
4,583
|
| 光束加农(炮击型) L远距离型
|
550
|
20/160
|
69
|
16,000
|
570
|
780
|
4,167
|
| 光束加农(炮击型) W广域型
|
520
|
10/80
|
69
|
22,000
|
480
|
700
|
5,833
|
発射前にチャージが必要なタイプで、100%チャージするとビームを照射する。
更に着弾点に爆風が発生する(ただし、バズーカのように最大射程で空中炸裂することはない)。
通常の爆発武器とは違い、爆風による威力減衰はない。
ビーム照射中の武器切り替えは不可能。
威力は1秒間照射し続けた際のダメージとなる。
機体特性「ビームシューター」有効。
挙動がかなり特殊で、接地且つ停止した状態(直立かしゃがみ)でのみチャージ&発射可能。
チャージを始めると独特のHUDが表示され、カメラ操作感度が大きく減衰する。
以降チャージ/発射を中断するまで身動きが取れなくなる。
更にチャージ中の数秒間、射線がレーザーポインターのように表示され続ける。
また、発射時の反動で照準がズレることに注意。
①要チャージ ②AIM(目标?)制限 ③移動禁止 ④発射予告
等、制約は迫撃砲に勝るとも劣らないが、中距離で姿を晒すことが前提の武器のため、戦場や使い所をよくよく考える必要がある。
注意)SFSに乗って撃つことは出来ません。
余談だが、爆風によって味方の地雷などが壊されることはない。(ただし直接当てると破壊されるので注意。)
大型枪
|
|
名称
|
重量
|
弹数
|
倒地值
|
威力
|
射程距离
|
装填时间
|
效果范围
|
锁定范围
|
|
大型枪
|
400
|
2/14
|
112
|
3,500
(3,850)
|
690
(759)
|
740
(792)
|
2,083
(2,292)
|
1,400
(1,540)
|
大型枪(榴弹)
|
|
名称
|
重量
|
弹数
|
射击模式
|
倒地值
|
威力
|
装填时间
|
效果范围
|
|
大型枪(榴弹)
|
400
|
1/15
|
单发
|
472
|
5,500
(6,050)
|
720
(748)
|
3,333
(3,667)
|
| 大型枪(榴弹) M弹夹强化型
|
440
|
3/30
|
单发
|
441
|
4,000
(4,400)
|
500
(550)
|
2,917
(3,208)
|
| 大型枪(榴弹) F输出型
|
490
|
1/12
|
单发
|
477
|
7,500
(8,250)
|
600
(640)
|
3,750
(4,125)
|
右腕に付けたビックガンから榴弾を発射する爆発武器。ロックオン可能。
砲撃型ではなく重撃型の榴弾のため、飛距離がそこまで伸びない。
内蔵武装のため切り替えモーションが発生しない。
3连装导弹舱
|
|
名称
|
重量
|
弹数
|
倒地值
|
威力
|
射程距离
|
装填时间
|
效果范围
|
锁定范围
|
|
3连装导弹舱
|
360
|
3/21
|
108
|
2,400
(2,640)
|
810
(891)
|
740
(792)
|
1,667
(1,834)
|
1,300
(1,430)
|
| 3连装导弹舱 M弹夹强化型
|
420
|
3/42
|
107
|
1,800
(1,980)
|
840
(924)
|
760
(808)
|
1,667
(1,834)
|
1,200
(1,320)
|
| 3连装导弹舱 G跟踪强化型
|
480
|
3/36
|
108
|
2,000
(2,200)
|
780
(858)
|
720
(776)
|
1,667
(1,834)
|
1,400
(1,540)
|
| 3连装导弹舱 S速度强化型
|
540
|
3/15
|
109
|
2,800
(3,080)
|
750
(825)
|
700
(760)
|
1,667
(1,834)
|
1,100
(1,210)
|
| 3连装导弹舱 W广域型
|
560
|
3/21
|
108
|
2,200
(2,420)
|
780
(858)
|
740
(792)
|
2,500
(2,750)
|
1,200
(1,320)
|
3连装导弹舱(榴弹)
|
|
名称
|
重量
|
弹数
|
射击模式
|
倒地值
|
威力
|
装填时间
|
效果范围
|
|
3连装导弹舱(榴弹)
|
380
|
3/15
|
三点
|
201
|
4,000
(4,400)
|
500
(550)
|
3333
(3,667)
|
| 3连装导弹舱(榴弹) M弹夹强化型
|
410
|
3/36
|
三点
|
197
|
3,000
(3,300)
|
640
(676)
|
2,917
(3,208)
|
| 3连装导弹舱(榴弹) F输出型
|
480
|
3/9
|
三点
|
203
|
5,000
(5,500)
|
400
(460)
|
3,750
(4,125)
|
黄色字 为金色设计图特有装备
三点式の榴弾。
装备限制一览表
| 名称
|
限制类型
|
|
光束加农
|
○
|
|
|
|
|
|
|
|
| 光束加农 M弹夹强化型
|
○
|
|
|
|
|
|
|
|
| 光束加农 B3三连爆发型
|
○
|
|
|
|
|
|
|
|
| 光束加农 F输出型
|
○
|
|
|
|
|
|
|
|
|
光束加农(出力收束型)
|
|
○
|
|
|
|
|
|
|
| 光束加农(出力收束型) M弹夹强化型
|
|
○
|
|
|
|
|
|
|
| 光束加农(出力收束型) L远距离型
|
|
○
|
|
|
|
|
|
|
| 光束加农(出力收束型) F输出型
|
|
○
|
|
|
|
|
|
|
|
扩散式光束加农 B2二连爆发型
|
|
|
○
|
|
|
|
|
|
| 扩散式光束加农 B2二连爆发 H命中强化型
|
|
|
○
|
|
|
|
|
|
| 扩散式光束加农 B2二连爆发 M弹夹强化型
|
|
|
○
|
|
|
|
|
|
| 扩散式光束加农 B2二连爆发 F输出型
|
|
|
○
|
|
|
|
|
|
|
光束加农(炮击型)
|
|
|
|
○
|
|
|
|
|
| 光束加农(炮击型) M弹夹强化型
|
|
|
|
○
|
|
|
|
|
| 光束加农(炮击型) F输出型
|
|
|
|
○
|
|
|
|
|
| 光束加农(炮击型) L远距离型
|
|
|
|
○
|
|
|
|
|
| 光束加农(炮击型) W广域型
|
|
|
|
○
|
|
|
|
|
|
大型枪
|
|
|
|
|
○
|
|
|
|
|
大型枪(榴弹)
|
|
|
|
|
|
○
|
|
|
| 大型枪(榴弹) M弹夹强化型
|
|
|
|
|
|
○
|
|
|
| 大型枪(榴弹) F输出型
|
|
|
|
|
|
○
|
|
|
|
3连装导弹舱
|
|
|
|
|
|
|
○
|
|
| 3连装导弹舱 M弹夹强化型
|
|
|
|
|
|
|
○
|
|
| 3连装导弹舱 G跟踪强化型
|
|
|
|
|
|
|
○
|
|
| 3连装导弹舱 S速度强化型
|
|
|
|
|
|
|
○
|
|
| 3连装导弹舱 W广域型
|
|
|
|
|
|
|
○
|
|
|
3连装导弹舱(榴弹)
|
|
|
|
|
|
|
|
○
|
| 3连装导弹舱(榴弹) M弹夹强化型
|
|
|
|
|
|
|
|
○
|
| 3连装导弹舱(榴弹) F输出型
|
|
|
|
|
|
|
|
○
|
涂装一览
暂缺
机体解说
型式番号 AMX-101K
『機動戦士ガンダムUC』に登場。ジオン残党軍が運用するガルスJの砲戦仕様機。
ガルスJの固定武装であったフィンガーランチャーや胸部両側のミサイルポッドを廃し、左肩にガ・ゾウムのハイパー・ナックルバスターと同型のビーム・キャノンを1門装備し、左腕に3連ミサイルポッドを外付けしている。
また、「ジャイアント・バズ」と呼ばれる無反動砲を標準装備し、両肩がスパイクアーマーに変更された。
機体色はガルスJのグリーン基調からサンドカラーに変更されている。
原作小説とアニメ版で腕のデザインが違い、小説版では下腕部のアームパンチ機構が外見上なくなっている(ただし文章中でアームパンチは使用している)。
アニメ版では両肩にそれぞれスラスターが1基追加され、下腕はガルスJとほぼ同型であるが、アームパンチの機能が残っているかは不明。
原作・アニメ版共にトリントン湾岸基地襲撃作戦に参加。
アニメ版ではジオン残党軍が占拠するグレイファントム級の残骸からガルスJらとともに出撃する。
その際にはザクキャノンのビッグガンを装備し、ガンタンクIIを撃破した。
(Wikipediaより抜粋)