此处公告通常对读者进行申明或对该WIKI某些规则进行公告,请在确认后修改本通告。本WIKI编辑权限开放,欢迎收藏起来防止迷路,也希望有爱的小伙伴和我们一起编辑哟~

全站通知:

弩蚊怒夏

阅读

    

2023-08-05更新

    

最新编辑:Molasse

阅读:

  

更新日期:2023-08-05

  

最新编辑:Molasse

来自太鼓之达人WIKI_BWIKI_哔哩哔哩
跳到导航 跳到搜索
页面贡献者 :
Molasse
_rainforest
弩蚊怒夏
歌曲分类 古典音乐 南梦宫原创音乐
BPM 49.98-220
初登场时间 2014-6-26
是否收录于中国版

谱面信息

  • 简单 ★×5
  • 普通 ★×7
  • 困难 ★×8
  • 魔王 ★×10
星级 ★×5
是否分歧
最大连击数 206
 
谱面 弩蚊怒夏 简单.png

谱面构成·攻略

  • BPMは約50-220。基本BPMは190。
  • 黄色連打は3本しかないが、1本あたりの長さが長い。
  • 太鼓の達人では数が少ない、3拍子の曲である。
  • 全体的に4分がかなり多いが、8分が1回も出て来ないので★×5にしては簡単な方。
    • ただし、4分の複合は全体的に長めのが多いので油断は禁物。
  • ゴーゴーで1回ずつ出てくる4分のほぼ単色29連打と複合37連打に注意。
    • またラストで加速するので、リズムを崩さないように。
星级 ★×7
是否分歧
最大连击数 309
 
谱面 弩蚊怒夏 普通.png

谱面构成·攻略

  • BPMは約50-220。基本BPMは190。
  • 黄色連打は1本しかないが、長さがかなり長い。
  • 太鼓の達人では数が少ない、3拍子の曲である。
  • 速度が速く、全体的に8分がかなり多い。
    • 8分は3・5連打が主体で、そのほとんどが4分と隣接している。
    • また、4分の複合は全体的に長めのが多い。
  • ゴーゴーで1回ずつ出てくる8分の17連打と19連打に注意。
  • フルコン難易度は少し高めだが、8分は全て単色しかない。*
星级 ★×8
是否分歧
最大连击数 544
 
谱面 弩蚊怒夏 困难.png

谱面构成·攻略

  • BPMは約50-220。基本BPMは190。
  • 黄色連打は1本しかないが、長さがかなり長い。
  • 太鼓の達人では数少ない3拍子の曲である。
  • 全体的に付点配置が多く、リズムが取りづらい。
  • ほとんどが面で、縁は約27.38%(149/544)。
  • 速度が速く、全体的に16分や8分の複合がかなり多い。
    • 16分は単色のみでほとんどが3連打だが、5連打も2回出てくる。
    • また、8分の複合は全体的に長めのが多い。
  • 16分が12連続で出てくる第2,3ゴーゴーに注意、この速度では適正者が捌くのはやや厳しいだろう。
  • ラストの大音符を叩き忘れないように。
  • おにとは難易度差がかなり大きいので、選曲する際には注意が必要。
  • 平均密度は、約4.41打/秒
その他
星级 ★×10
是否分歧
最大连击数 1000
谱面倾向性 体力、长复合、三拍子、尾杀
谱面 弩蚊怒夏 魔王.png

谱面构成·攻略

  • BPMは約50-220。基本BPMは190。
  • 連打秒数目安・・・約0.763秒-約1.886秒: 合計約2.650秒
  • 太鼓の達人では数少ない、3拍子の譜面である。
  • 極端に長い複合が特徴的な体力譜面。後半になるにつれて長く、より複雑なものになっていく。見た目以上に繋ぎ切るのは難しいと言えよう。
    • 28~34小節の長複合は縁をどちらの手で叩くか見極めにくい。28・30・32・33小節の縁は入り手で、それ以外の縁を逆手で叩くことを意識しよう。
    • 40~44小節にはそつおめしきの長複合をあべこべにしたような長複合が入る。
      • 5・4・3・5・1・3・7・1・1・3・(数字は面の打数・は縁)と認識すれば良い。
      • 最初の縁を逆手で叩き、それ以外の縁を入り手で叩くことになる。
    • 44~47小節の長複合は45小節が見切りにくい。●●○○/●●●/●●○○と見切ればいい。
  • 第2ゴーゴーも長い長複合が入る。小節線に重なる音符を入り手で叩くことを意識すると良い。
    • 51・53・55・58小節の最初は●●○○/●●●・・・
    • 52・54・56・57・59小節の最初は○○/●●●・・・
  • 91~109小節にかけては16分音符の228連打が存在する。1-2型のものも混じっているため、逆手を使えないと繋ぐのは厳しい。
    • ただ、他の長複合よりは見切りやすい。連打を挟んだ111~115小節の長複合を含めて体力が持つかが勝負であろう。
  • 長複合の後の大音符地帯ではBPMが不規則に減速し、精度を崩されやすい。暗記するのも手。
  • ラストはBPM220の速い複合が流れてくる。
    • ○○○○●●●●/○○/●●/○○○○/●●/●●●・・・と見切れば良い。
  • むずかしいの譜面とはかなりの差があるので、そちらがフルコンボ・全良出来たからといっておにへ挑むのは危険である。
  • どうしても複合の運手が覚えられない場合は、譜面画像に自分なりの運手メモを加えるといった方法で少しずつ馴染ませてみよう。
  • 1曲を通しての平均密度は、約8.13打/秒である。
  • 16分音符の割合が高く、88.80%(888/1000)が16分音符である。

其他

  • 新基準においてクラシック曲初の全コース最高難易度の曲である。
  • 24分のないおに★×10譜面のひとつである。
  • クラシック曲初の1000コンボ到達曲である。
  • 原曲は、ヴィヴァルディの「四季」より「夏」第3楽章
    • 「弩蚊怒夏」という曲名を考えたのはカワーゲン・コラーゲンである。
      • 「超弩級の蚊に怒る夏」ということらしい。
  • 編曲は、田島勝朗。
    • トラックダウンは、村上正信。
  • 譜面作成は、カーン。
  • 新筐体キミドリVer.ではどんポイント満タン(30000ポイント)で解禁される。
    • どんポイント満タンで解禁される隠し曲が、CS初出曲であるのに加えナムコオリジナル曲以外であるのは初のことである。
    • ニジイロVer.におけるジャンルの再編に伴い、ナムコオリジナルにも属するようになった。
  • NS RPG(時空大冒険)のスタンプ帳で「コンボ限界突破」(最大コンボ数1000以上で演奏終了)の条件を満たすにはこの譜面をフルコンボする必要があり、達成難易度は非常に高い。
  • ムラサキVer.以降にこの譜面をフルコンボすると、称号「蚊取り光線の達人」を獲得できる。
  • ムラサキ、ホワイト、グリーン名人1曲目。
  • 曲IDは、clssum