ジム・スループ
阅读
2015-01-15更新
最新编辑:
阅读:
更新日期:2015-01-15
最新编辑:
HTML ConvertTime 0.328 sec.. |
---|
装甲 | 推进器冷却力 | ||||
---|---|---|---|---|---|
最高速度 | 载重量 | ||||
推进器容量 | 紧急归投性能 | ||||
机体类型 | 适应地形 | ||||
COST | TIME | ||||
盾牌耐久值 | 搬运能力 | ||||
插槽数 |
ジムに大型のアクアパックと補助バラストタンクを装着した機体。
水中潜航が可能になり、幅広い場所での支援活動ができる。
实装·获得方法
実装日:2013年6月5日(DXガシャコン第6弾)
水陸両用型なので、水中では他の支援機とは比べ物にならないほど高速で移動できる
また、ジム・トレーナーや陸戦型ジムと比較しても、地上での運動性もそれほど差はない(若干最高速度が高いが、ブーストチャージが若干低い)。
なお、積載量は全機体中最低となっている。
武装面では、使い勝手のいい頭部バルカンや、水中で火力の高いハープーン・ガン(ゴールド設計図のみ)を装備できるので、
戦闘もまずまずこなすことができる。
ただ、レーダーポッド・リペアポッド・弾薬パックは最も基本的なものしか使用できず、対空砲も装備できないため、純粋な支援性能はジムトレーナーには及ばない。
しかし、水中では専用のソナーガンも使用できるようになるため、
水中での性能が活かせるMAPでは他の支援機より優秀な支援行動ができるだろう。
※積載が超カツカツなので、装備のチョイスによってはバランスを捨てる覚悟が必要。(下記は積載MAX1,143の例)
リペアN+弾薬パック+頭部バルカンN=バランス+94、ブーストUP5% 最軽量の組み合わせ
リペアR+ソナーガンW型+頭部バルカンN=バランス+56、ブーストUP3%
リペアR+ソナーガンB型+頭部バルカンN=バランス+50、ブーストUP2%
軍 | 地 | 水 | 宇 | 名称 | COST | TIME | 手持 | アーマー | シールド | 最高速度 | ブースト 容量 |
ブースト チャージ |
積載量 | 緊急帰投 | モジュール数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | X | X | 宇 | ボール | |||||||||||
連 | X | X | 宇 | ボールM型 | |||||||||||
連 | 地 | 宇 | ザニー | ||||||||||||
連 | 地 | 宇 | ジム・トレーナー | ||||||||||||
連 | 地 | 陸戦型ジム | |||||||||||||
連 | 地 | 水 | ジム・スループ | ||||||||||||
連 | 地 | 陸戦型ガンダム(コンテナ装備) |
机体特性
效果 | |
---|---|
リペアマスター | |
射程補正システム | |
水中装甲 |
リペアトーチ
名称 | 重量 | 载弹数 | 回復力 | 射程距離 | 装填 时间 |
锁定性能 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リペアトーチ | ||||||||
ロング・リペアトーチL型 | ||||||||
リペアトーチM型 | ||||||||
ハイ・リペアトーチR型 | ||||||||
ロング・リペアトーチL2型 | ||||||||
ハイ・リペアトーチR2型 |
緑色のビームをフルオートで毎秒5発発射し、命中した味方1体のアーマー値を回復する。
味方につけられたカメラガンの□マークを解除できるようになった。
回復可能なものにビームが命中すると、レティクル下に「修理中」と表示される。
特性「射程補正システム」や「リペアマスター」の影響を受ける。
戦闘不能からの復帰について
戦闘不能になった味方にビームが命中すると、黄色のゲージが表示される。
黄色のゲージを満タンにすると、最大アーマーの半分回復した状態で復帰させることができる。
注意点
エース、補給艦、設置物のアーマーは回復できない。回復できないものにビームを当てると、回復不可の表示が出る。
通常はシールドの耐久値を回復できないが、「シールドリペア」モジュール装備中のみ回復可能。
タイプ別
無印(バランス重視)
強化費用の安さと最軽量であることが魅力。
ロングリペアL型(射程重視)
射程は長いが回復力が低いため、戦線復帰や修理に時間が掛かってしまうのが欠点。
M型(弾数重視)
1マガジンの弾数が150と最も多い。その分回復力はやや低く、リロードも遅い。射程は並。
ハイリペアR型(回復性重視)
回復力=修理速度なので、素早く回復できる点が魅力。回復力と装弾数のバランスも良い。
リロードを強化すると余裕を持って2機を戦線復帰させられる。但し、射程は短い。
ロングリペアL2型(射程特化)
圧倒的な射程を誇るが、総弾数は普通。さらに非常に低い回復力がネックになる。
ハイリペアR2型(回復性特化)
射程・弾数は最低だが瞬間回復力は最高で、リペアマスターの恩恵が一番大きい。しかし1マガジン辺りの回復力はハイリペアR型に劣っている。
アーマーが非常に高い機体を戦闘復帰させる場合、数発外しただけで復帰のための回復量が足りなくなってしまう場合もある。
ソナーガン
名称 | 重量 | 载弹数 | 效果范围 | ||
---|---|---|---|---|---|
ソナーガン | |||||
ソナーガンM | |||||
ソナーガンW | |||||
ソナーガンB |
水中でのみ使用可能・自機が完全に水中に入っていなくとも、腰まで浸かっていれば使用可能
(判定は性能上昇メッセージが出る程度の水域)な、この機体独自の支援装備。
ON/OFFを切り替えるタイプの装備で、使用すると自機を中心としてレーダーが発生し、動きながらの索敵が可能となる。
(あくまで使用できるのは水中のみだが、地表や地下などもしっかり索敵可能)
発動中は徐々にエネルギーを消費し、再度攻撃ボタンを押すと停止する。
1秒に5程度(?)の消費でリペアポッドによる補給可能。
強化は「効果範囲」のみで、弾数などは強化できない。
メカニックチケットでも十分MAX強化できる。
ちなみに機体特性の「射程補正システム」の恩恵は受けられない。
無印
そこそこの範囲と一番軽い重量が売り。全体的に積載が厳しい本機では重要なファクターと言える。
W型
圧倒的な効果範囲を誇り、使用が水中限定という特性上、地上も広くカバーできるのは大きなメリット。
反面、重量がある上に弾数が非常に少なく連続運用しているとあっという間に尽きる。
相手のオプション設定次第では目視されずにレーダーに映せることも。
B型
効果範囲、弾数が高いレベルでまとまった高性能なソナーガン。
しかし、非常に重量があり、運用には重点的に積載量を強化する必要がある。
リペアポッド
名称 | 重量 | 個数 | 回復力 | 稼働時間 | |
---|---|---|---|---|---|
リペアポッド |
解説
地面に設置することで作動する。設置された味方のリペアポッドはマップに表示される。
設置上限は一人3個まで。それ以上設置した場合、古いものから順に消去される。
付近にいる自機を含めた味方機のアーマー、シールドの耐久力、武器の弾数、弾薬パックの個数を回復することができる。
また、機体の状態異常(燃焼など)を解除できるようになった。ただし、チェーンマインやカメラガンの□は解除できない。
ただし、一部武装(シュツルム・ファウストなど)の弾数や設置物(レーダーポッドなど)の個数は回復できない。
内蔵エネルギーを使いきったり、稼働時間が過ぎたり、敵の攻撃により破壊されると消滅する。
パラメータについて
回復力
アーマーやシールドの耐久力の修理速度に関わる。この数値が高いほど、修理速度が速い。
稼働時間
設置されてから消滅するまでの時間。単位は秒で、600で60秒。
内蔵エネルギー
隠しパラメータ。リペアポッドを利用する度に内蔵エネルギーを消費し、なくなるとリペアポッドが消滅する。
エネルギー残量は、上に伸びた光の長さで表現される。
注意点
敵に発見されると敵側マップに表示される。リペアポッド付近は狙われるので設置場所に注意しよう。
レーダーポッド
名称 | 重量 | 個数 | 稼働時間 | 効果范围 | |
---|---|---|---|---|---|
レーダーポッド |
設置すると発動し、効果範囲内の敵機などを索敵する。
設置上限は一人3個まで。上限数を超えると、古いものから順に消去される。
設置されたレーダーポッドとその効果範囲は、マップ上に緑色の円で表示される。
索敵対象は敵のMS、リペアポッドなどの設置物、補給艦、ビーコン、戦略兵器。
パラメータについて
稼働時間
単位は秒。3000で300秒。
効果範囲
索敵可能な範囲。この数字が多いほどマップ上に表示される緑色の円が広くなる。
注意点
設置されたレーダーポッドは敵軍の攻撃で破壊されるが、設置者を含む自軍の攻撃では破壊されない。
敵軍が設置したレーダーポッドに近づくと、音が聞こえる。
レーダーポッドに近づくほど音が大きくなる。ただし、マップの高低差では音の変化がない点に注意。
未発見の索敵対象を発見した時にポイントが入る。
ポイントが入る条件などの詳細は、スコアを参照して下さい。
水中適正のおかげで海への設置がしやすく使い勝手はよい。
弾薬パック
名称 | 重量 | 個数 | 回復力 | 装填 时间 | |
---|---|---|---|---|---|
弾薬パック |
フィールド上に設置し、拾った自軍ユニットの弾薬を回復する。
設置上限は一人5個まで。それ以上設置した場合、古いものから消去される。
設置された弾薬パックは、拡大全体マップ(画面全体のマップ)と近距離拡大マップで表示される。
時間では消滅しないが、敵軍に攻撃されると消滅する。
2013/3/21の更新より、リペアポッドで弾薬パックの個数が回復するようになった。
そのためか、弾薬パックとリペアポッドの両方を持つ機体はこれらを同時に装備できない。
拾い方
設置された弾薬パックに近づき、アクションキー(デフォルトFキー)を押す。
自機の弾薬が最大の時は拾えない点に注意。
パラメータについて
回復力
300で30%、500で50%の弾薬回復。小数点切り上げ。
頭部バルカン
名称 | 重量 | 载弹量 | 射击模式 | 威力 | 集弹性能 | 连射速度 | 射程距离 | 装填 时间 |
锁定性能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭部バルカン | |||||||||
頭部バルカン改良H型 | |||||||||
頭部バルカン改良M型 |
ジム系列ではお馴染みの兵装だが、水中適正機なので水中でも弾速が落ちない。
射程は短めだが、集弾性能やリロード性能が優秀なので、使い勝手がいい。
重量が軽く、内蔵武装なので敵との不意の遭遇時に素早く武器の切替えができる。
また、素ジムやガンダムのバルカンと比較すると重量が軽いのも特徴。
支援型90mmサブマシンガン
名称 | 重量 | 载弹量 | 射击模式 | 威力 | 集弹性能 | 连射速度 | 射程距离 | 装填 时间 |
锁定性能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
支援型90mmサブマシンガン | |||||||||
支援型90mmサブマシンガンH改 | |||||||||
支援型90mmサブマシンガンM改 | |||||||||
支援型90mmサブマシンガンF改 |
こちらもジム系ではお馴染みの兵装。頭部バルカンと同様に水中での弾速が落ちない。
頭部バルカンに比べ射程とロックオンが高いが、集弾性能とリロード性能が見劣る。
武器持ち替えの際に隙が発生するのも難点。
威力のあるF改もあるが重量も高い。
炸裂式ハープーン・ガン
名称 | 重量 | 载弹量 | 射击模式 | 威力 | 集弹性能 | 射程距离 | 装填 时间 |
锁定性能 | 效果范围 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
炸裂式ハープーン・ガン | |||||||||
炸裂式ハープーン・ガン改良M型 | |||||||||
炸裂式ハープーン・ガン改良S型 |
水中型ガンダムやアクア・ジムが装備出来る物と同等で、
水中では威力が20%アップするが、種類は少なくなっている。
上手く扱えれば高い火力を出すことができるが、頭部バルカンに比べやや重量があり、比較的扱いが難しい武器なので注意。
装备限制一览表
装备名称 | 限制表 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A | B | C | D | E | F | ||||||||
リペアトーチ | |||||||||||||
ロング・リペアトーチL型 | |||||||||||||
リペアトーチM型 | |||||||||||||
ハイ・リペアトーチR型 | |||||||||||||
ロング・リペアトーチL2型 | |||||||||||||
ハイ・リペアトーチR2型 | |||||||||||||
ソナーガン | |||||||||||||
ソナーガンM型 | |||||||||||||
ソナーガンW型 | |||||||||||||
ソナーガンB型 | |||||||||||||
リペアポッド | |||||||||||||
レーダーポッド | |||||||||||||
弾薬パック | |||||||||||||
頭部バルカン | |||||||||||||
頭部バルカン改良H型 | |||||||||||||
頭部バルカン改良M型 | |||||||||||||
支援型90mmサブマシンガン | |||||||||||||
支援型90mmサブマシンガンH改 | |||||||||||||
支援型90mmサブマシンガンM改 | |||||||||||||
支援型90mmサブマシンガンF改 | |||||||||||||
炸裂式ハープーン・ガン | |||||||||||||
炸裂式ハープーン・ガン改良M型 | |||||||||||||
炸裂式ハープーン・ガン改良S型 |
涂装列表
机体介绍
型式番号 RGM-79U
大河原邦男のメカニックデザイン「MSV-R」に登場する連邦軍の水中用MS。
ジオン軍の水陸両用MSの出現は連邦軍の予想を超える出来事で、有効な対抗策を持たず海上艦隊に甚大な被害を被った連邦軍は、開発の進むRGM-79ジムの汎用性を活かし水中活動用のオプション装備の開発を決定し、複数のメーカーから提出された10数点の計画案の内、数点を試験的に採用し製造する事を決定した。
0079年12月にロールアウトしたのが「RGM-79U」で、背面の大型水中用ランドセルと両足に装備する補助バラストタンクで構成され、同年12月末には正式採用され「RGM-79Uジム・スループ」の名称が与えられた。
RGM-79Uジム・スループは「RGM-79ジム」に大型アクアパックと脚部に装着する補助バラストタンクで構成されており、アクアパックは水流ジェットエンジンとバラストタンクを内蔵し、中央上部に有線式センサーポッドと中央部両サイドに伸縮式の潜舵が配置されている。
また、「SPG-02ソナーガン」を装備して水中の探索を行うこともできる。
水中潜航はバラストタンクに海水を注入して行うのだが、本機はバラストタンクを満水にしても僅かに浮力が残る為、推力と潜舵を使用して潜航する「ダイナミカルダイブ方式」を用いる強引な設計であり一年戦争終結後は元の「RGM-79ジム」に改修されたが、2機がメーカーに返却され、新型の水陸両用MSの開発のデータ収集の為に使用されたが後に解体されている。
単一機種を大量生産し、その改修機で全域をカバーするという方法論は非常に有効で、他の海上・海中戦力との連携しだいでは有効に戦闘を行えたと思われるが、「RGM-79Uジム・スループ」と「RAG-79アクア・ジム」の開発後にもかかわらす、連邦がジオン系水陸両用MSを接収し使用した事からもその性能不足は解決できなかったと考えるのが妥当である。